禁酒
2009-09-07 23:19:41 (11 years ago)
- Category Tags :
- お酒断ち |
いつもお越し頂きまして有り難うございます。
禁酒はしていません。
今日、ヤフージャパンの検索で『禁酒 薬断ち』で1番目に
自分のブログがヒットして、お越し下さった方がいました。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=禁酒 薬断ち&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=utf-8&aq=&oq=
いつかそういう方が来られると思って、
近々お酒について書こうと思っていました。
お酒の良さは今でも山ほど書けます。それでは意味がありません。
節酒した効用について、書いてみます。
1)外食とアルコールが何杯もセットになっていた為、
食費がすごい事になっていました。それが、無くなりました。
飲まないとなると、今まで行きたかった、焼き鳥屋もおでんやも、
入る気になりません。
外食は、ついダラダラ飲んでしまいそうで、すっかり自炊派になりました。
2)だらだらした時間が減りました。
ぐうたらな性格は変わらないけど、外で飲むというのは、すごく時間を消費します。
一気には何杯も飲めません。時間が必要になります。
それに飲んだらダルくなるので、まずその後、何かをする気になれないんです。
3)胃のむかつきが無くなりました。空腹での歯磨きは苦痛です。
飲むと翌日は、大体胃がもやもやして、場合によっては頭が痛くなります。
4)これは最近は若い頃よりも弱くなって来たので、余りなくなったのですが、
あえて言えば、お酒での失敗が無くなります。
記憶喪失とかですね(笑)今は記憶が無くなる程、飲めないです。
体にストップがかかります。飲むと口が軽くなるのも、注意ですね。
5)致死量に達すると、お酒の味が変わって来て、美味しくなくなって来ます。
私は苦くなりました。でも本当に楽しい時は、美味しいです。
私は何十年もお酒を親友の一人にして来たので、お酒には感謝しています。
その上で、距離を置いた付き合いが出来る様になって来ました。
本当は致死量に達する前に止められれば、体に負担が少ないと思います。
そんな感じでしょうか。
お酒を減らしたら、それに変わる物があった方が良いですね。
あまりお役に立たなかったかもしれませんが、
禁酒でこのブログたどり着いた方へ。どうぞ頑張って下さいね(^v^)/
禁酒はしていません。
今日、ヤフージャパンの検索で『禁酒 薬断ち』で1番目に
自分のブログがヒットして、お越し下さった方がいました。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=禁酒 薬断ち&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=utf-8&aq=&oq=
いつかそういう方が来られると思って、
近々お酒について書こうと思っていました。
お酒の良さは今でも山ほど書けます。それでは意味がありません。
節酒した効用について、書いてみます。
1)外食とアルコールが何杯もセットになっていた為、
食費がすごい事になっていました。それが、無くなりました。
飲まないとなると、今まで行きたかった、焼き鳥屋もおでんやも、
入る気になりません。
外食は、ついダラダラ飲んでしまいそうで、すっかり自炊派になりました。
2)だらだらした時間が減りました。
ぐうたらな性格は変わらないけど、外で飲むというのは、すごく時間を消費します。
一気には何杯も飲めません。時間が必要になります。
それに飲んだらダルくなるので、まずその後、何かをする気になれないんです。
3)胃のむかつきが無くなりました。空腹での歯磨きは苦痛です。
飲むと翌日は、大体胃がもやもやして、場合によっては頭が痛くなります。
4)これは最近は若い頃よりも弱くなって来たので、余りなくなったのですが、
あえて言えば、お酒での失敗が無くなります。
記憶喪失とかですね(笑)今は記憶が無くなる程、飲めないです。
体にストップがかかります。飲むと口が軽くなるのも、注意ですね。
5)致死量に達すると、お酒の味が変わって来て、美味しくなくなって来ます。
私は苦くなりました。でも本当に楽しい時は、美味しいです。
私は何十年もお酒を親友の一人にして来たので、お酒には感謝しています。
その上で、距離を置いた付き合いが出来る様になって来ました。
本当は致死量に達する前に止められれば、体に負担が少ないと思います。
そんな感じでしょうか。
お酒を減らしたら、それに変わる物があった方が良いですね。
あまりお役に立たなかったかもしれませんが、
禁酒でこのブログたどり着いた方へ。どうぞ頑張って下さいね(^v^)/