今年は有言実行を目指したいところです@v@
2010-01-11 16:02:10 (11 years ago)
- Category Tags :
- イラストスクール |
いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。
明日から仕事帰りに毎日スクール通いをしようと思います。
絵本カレンダー『走っている絵』を仕上げる為です。
平行してオファーを頂いた次のイラスト案を考えます。
電車の中、帰宅後、休日等の時間にあてていきます。
併せて絵本カレンダーの2枚目のアイディアもあります。
今、頭にあるのは『跳び箱』をモチーフとしたものです。
ひとりひとり、みんな違った子供の生き方があります。
いろんな出来事を経験する度に、子供は成長していきます。
『跳び箱』という学校の身近な物を通して描きます。
跳び箱は子供によって、全部高さが違うこと、
その子に合った跳び箱で、前より高く跳ぶ事に価値がある事、
高さはレベルではなく、豊かさとか、笑顔とか、大事なものです。
そういうテーマを考えています。
やっぱり、大人も一緒でしたね。
今迄は不言不実行でしたが、有限実行目指し切り替えます。
追伸:昨日、今日と加圧トレーニングで足が張っています。
『プリズン』レンタルビデオは、16話迄見終わりました。
明日から仕事帰りに毎日スクール通いをしようと思います。
絵本カレンダー『走っている絵』を仕上げる為です。
平行してオファーを頂いた次のイラスト案を考えます。
電車の中、帰宅後、休日等の時間にあてていきます。
併せて絵本カレンダーの2枚目のアイディアもあります。
今、頭にあるのは『跳び箱』をモチーフとしたものです。
ひとりひとり、みんな違った子供の生き方があります。
いろんな出来事を経験する度に、子供は成長していきます。
『跳び箱』という学校の身近な物を通して描きます。
跳び箱は子供によって、全部高さが違うこと、
その子に合った跳び箱で、前より高く跳ぶ事に価値がある事、
高さはレベルではなく、豊かさとか、笑顔とか、大事なものです。
そういうテーマを考えています。
やっぱり、大人も一緒でしたね。
今迄は不言不実行でしたが、有限実行目指し切り替えます。
追伸:昨日、今日と加圧トレーニングで足が張っています。
『プリズン』レンタルビデオは、16話迄見終わりました。